この度、通信販売のショップはBASEさんにお引っ越ししました。
セット内容も刷新! これからもおいしいパンをお届けすべくがんばります。
オプションのみでもお買い求めいただけるようになりました。今後も引き続きおいしいぱんをお届けいたします。
店舗同様、よろしくお願いいたします!
毎年、好評いただいているシュトレンを作りましょう!
クリスマスといえば、パン屋さんの店頭に並ぶシュトレン。たくさんのドライフルーツやナッツを織り込み、バターとお砂糖でコーティングして熟成を待ちます。講座では大きいシュトレン1つに小さいのを3つ作りますよ!
ジュエルソープは、薬品を使わず簡単に作れる手作り石鹸です。
エッセンシャルオイルをたっぷり入れて、香りもとってもゴージャス。色や香りのアレンジを存分に楽しんでください。
◆新春企画の特別プレゼントも用意しました!
身近な素材・ヨーグルトで作る自家製酵母。
種起こしをやってみましょう。ちょうどこの時期、暑くなく寒くもなく種を起こしやすい時期です。我が子のように育て、できあがったルヴァンは作った環境で個性があり一度として同じものはできません。
当日は講師の育てた種で定番のロールパンやみんな大好きメロンパン、そしてあと1種類(お楽しみ!)を作ります。
湯種(ゆだね)は、小麦粉を熱湯でこねて、小麦粉中の澱粉(でんぷん)を糊化させたもの。この湯種を使ったパンは、モチモチの食感で、独特の旨味があり、とても人気の高いパンです。
一度この味に触れたら、どうしてもまた食べたくなるほどの、モチモチ食感と独特の旨味。そんな湯種パンをおうちで作りませんか?
小麦粉も触ったことがない、
でもパンを作ってみたいなと思っているあなた。
発酵しているパン生地って赤ちゃんのおしりみたいにふんわりすべすべなんですよ。それがソフトでもっちりしたパンになるんです。パンの基礎知識から、手ごね・分割成形・焼成とすべて体験できます。自分ではじめて作った焼きたてパン、最高の味です。かみしめて、味わってください!
まぜる、こねるイメージしかなかったパン作りが実はとても奥深いことを知りました。先生に多くの手をお借りしてのパン作りでしたが、自分でも美味しく作ることができてとても嬉しかったです。(30代女性)
本では解らないことろが、指導いただけてよかったです。長年のナゾが解決。(50代男性)
楽しかった!!学校を卒業して35年。こんなに楽しいことがあるなんて!!という感じ。しばらくパン作りはしていませんでしたが、パン作りの熱が戻りそうです。(50代女性)
色んなことにチャレンジしたいという興味旺盛なあなた、一緒に「つくる」楽しさを味わいませんか。
マナベルワールドは、パン作りを中心にバラエティ豊かな講座を展開していきます。
教室は、少人数でアットホームな雰囲気!
入会金は不要、コースも1回で完結するものから、じっくり数回に分けて学んでいくコースなど、多彩な内容をご用意しております。
お好きなときに、お好きなコースを。
ぜひお気軽にお越しください。
あなたの日常にニュアンスを加えませんか。お待ちしております。