3月はフランスパン生地!

 

お待たせしました!

とうとう3月はフランスパン生地、やっちゃいます!!!

 

フランスパンはお店で買うもの

フランスパンはむずかしいわ。。

 

まずはいっしょにやってみましょう!

 

今回も5種類、生地量にしておよそ1kgのパンを作ります。

わたしもおいしいフランスパン作りにかなーり気合入ってますよ。

 

今日は作るパンのうち2種類をご紹介します。 

 

バタール - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

ちょっと小さなバタール

 

前のブログでも紹介しましたが、バタールと呼ばれるフランスパンは300gぐらいで長さが40-50cmぐらい。今回はそれより少し小ぶりなものを作ります。クープ(切れ込み)はしっかり3つ入れますよ。

 

クープのコツは、スパーッと思い切りよく!です。

 

クープがわれて、プクーっと膨らんでいくバタール、萌え♡です(変?!笑)

ごまフランスパン - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

 

かわいい、小さなごまパン

 

成形したあとにたっぷりとごまをつけます。

これが焼くと香ばしくなって、いい風味 ♫

 

大きさが違うだけで食感も変わる!

 

食べて比べてみてください。

同じ生地?!ときっと思うと思います。

 

食卓パンにぴったり。

これを覚えたら、おうちでも作ってみたくなるはずです。

 

講座のご案内はこちらです。

 

次回は残りの3種類をご紹介します。

お楽しみに!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

パーソナル・貸切レッスン受付してます!

誰にも気兼ねなくレッスンを受けたい方、ご友人・ご家族だけでパン作りをしたい方、まずはご連絡ください。

スケジュールや内容を相談してパン作りをしていきましょう。

 

ご相談・お問い合わせはこちら

 

お待ちしています!