昨日はお墓参りの帰りに合羽橋に行って来ました。
まずはお目当の手ボーズ鍋
坊主頭に似ているところからついた名前のようですが、粘度の高い素材や糖がたくさん入っていて焦げやすいジャムやあんこなどを均一に温められるように使う鍋です。

お次は寸胴。買うつもりはなかったのですが、なんと在庫処分セールで1500円!
買うしかないでしょ!ということで即購入。さらに同じお店でメッシュも大特価、なんと1枚100円。
9メッシュと20メッシュ(目の細かさの単位)だけしか買わなかったのがちょっと心残り。。。
メッシュは裏ごしや粉ふるいなどに使いますが、ねりきりなどをそぼろ状にしたり花弁にみえるように細かくするのにも使えるんです。たとえばこんなねりきりはメッシュを使って作ります。

それと、、、衝動買いしたのがこれ

肉球の焼きごてです。
パンの講座を受ける方、もし肉球の焼印をつけたいということであればおっしゃってください。
焼いたパンに足跡をつけましょう。