バゲットサンドいろいろ

 

バゲットを焼いたのでバゲットサンドを作りました。

焼きたてパンはおいしいのですが、柔すぎて切りにくい。前日に焼いたパンだったら軽くトーストするだけでソフトさと香ばしさが戻りますよね。

 

で、まずは生ハムとたまごのサンドイッチ

 

バゲットサンド - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

 

たまごはたいてい冷蔵庫に入っているし、ハムなどもどこでも手にはいる。そんな簡単な食材でもバゲットにはさむとボリューム満点のランチになります。この組み合わせ、好き!

 

 

次にアボガドトマトサンド

バゲットサンド - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

 

アボカドそしてトマト、わたしの好きな野菜の中でもツートップ!

という自分の好みだけのサンドイッチ

そしてここにクリームチーズもはさんでバジルソースも少々

あー、しあわせ。。。

 

 

そして

バラエティーオープンサンド 

バゲットオープンサンド - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

 

こんなオープンサンドも楽しいです。

でも、オープンサンドは食べやすいこと&パンの食感にマッチした食材であること

この2つは具を選ぶにあたって大事な点です。

 

例えば写真のぶどうはカスタードクリームの上にのせたもののコロンコロンしてて。見た目はきれいだけど、食べにくい(;_;)

右の鶏の唐揚げは土台にクリームチーズをぬってあるので、そこにしっかりと埋め込みました。

こんなちょっとしたアイデアで食べやすさが変わりますね。

 

これから外でのランチが気持ち良い季節になります。

パンを焼いて、サンドイッチもって、プチ遠足なんていかがですか。

 

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

フランスパン生地講座4月の開催のお席も埋まり始めています。

ご興味のある方、お早めに♬

詳細はこちら