長時間発酵のカンパーニュに挑戦!
前日に全粒粉で湯種を仕込みました。
湯種に水をいれてから、強力粉、インスタントドライイーストとパートフェルメンテ(前日のフランスパン生地)を加えてまぜます。

これはインスタントドライイーストとパートフェルメンテ(右側の白っぽいかたまり)を加えたところです。
フロア(発酵)させます(ここでは常温、パンチをいれながら150分)。

(2度目のパンチをいれたところ、だんだんおおきくなってきてます)
そしてナマコ型に成形してホイロ(二次発酵)をとります。

なんかパン生地がとってもいとおしくてかわいくて笑
とってもやわらかくてデリケートな感じがします。

じゃーん!
焼けましたよー!
230度で焼いたので表面はかりっかり。
