フランスパン生地講座 - パンのご紹介!

 

さてさて、木曜日に書いたブログでは

今回の講座で作るバタールごまパンをご紹介しました。

 

さらに、あと3つ作っちゃいます!

早速ご紹介

 

ベーコンエピ - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

 

まずはベーコンエピ

 

やっぱりエピといえばこの切れ込みでしょう。

 

ハサミをいれて左右にひらいていくのですが、ポイントはハサミをなるべくたおして深めに切れ込みを入れるところ。

思い切って深く入れると左右にしっかりひろがってエピらしさがでてきます。

でも、ついつい切れ込みを入れるのがのってきって「あ、全部切っちゃった」ということのないようお気をつけくださいねー(まじに「エピあるある」なんですよ)

 

ソフトフランス - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

 

ソフトフランス

こどもたちにも人気のあるソフトフランス

 

20cm弱の長さにすることで、生地が取り扱いやすくなっておうちでも気軽に焼くことができます。バタークリームだけでなく、お惣菜などを入れたサンドイッチ用のパンとしても大活躍!

 

フランスパン生地のオリーブパン - パンと和菓子の教室 MANA Belle World ( マナベルワールド )

 

ぷっくりかわいいトマト&オリーブのパン

なんとこれは、お水のかわりにトマトジュースを使って練りこみます。

 

写真は丸パンにクープをいれたシンプルなものですが、講座ではちょっとおしゃれな形でオードブルに出せそうな感じのものを考えてまーす。詳細は当日をお楽しみに♡

 

さて、こんなパンが勢ぞろいですよ。

フランスパン生地講座

 

楽しくおいしいパンを作りましょう♬

 

皆様のお越しをおまちしています!